大三島の道の駅 御島では 夜中暑くて寝れませんでした。
けれど 静かで快適でした。
朝 一番に 大山祇神社へ参拝です。 団体さんより ちょい早めに参拝できました。 厳かな神社はいいですね~
先日 千姫のお住まいの釘隠しにハートマークと言うのを聞いていたので ここも見てみると ハートです。
伯方の塩 工場見学は のんびり楽しくできました。 工場内は撮影禁止でした。トイレにあったお塩はビックリしつつも 感動ー
(手洗い石鹸の代わりにお塩が設置していました。)
塩のお土産もあって良い見学でした。
しまなみ海道を通って今治です。
今治城は車中より眺めて、タオルのお店へ行くと たまたま セール中で、お得な買い物をしました。
野間馬センターというのが近くにあるようなので行きましたけれど 暑いーー
馬も日陰から動かないーー 小さい馬で 可愛いかったです。 尾っぽが長くて顔が大きくて小ぶりな馬でした。
石鎚神社は役行者の由縁の神社です。
禊の 滝がいい感じでした。
そして高知の道の駅 木の香で宿泊です。
朝 一番に 大山祇神社へ参拝です。 団体さんより ちょい早めに参拝できました。 厳かな神社はいいですね~
先日 千姫のお住まいの釘隠しにハートマークと言うのを聞いていたので ここも見てみると ハートです。
伯方の塩 工場見学は のんびり楽しくできました。 工場内は撮影禁止でした。トイレにあったお塩はビックリしつつも 感動ー
(手洗い石鹸の代わりにお塩が設置していました。)
塩のお土産もあって良い見学でした。
しまなみ海道を通って今治です。
今治城は車中より眺めて、タオルのお店へ行くと たまたま セール中で、お得な買い物をしました。
野間馬センターというのが近くにあるようなので行きましたけれど 暑いーー
馬も日陰から動かないーー 小さい馬で 可愛いかったです。 尾っぽが長くて顔が大きくて小ぶりな馬でした。
石鎚神社は役行者の由縁の神社です。
禊の 滝がいい感じでした。
そして高知の道の駅 木の香で宿泊です。
道の駅木の香は静かで 涼しくて快適でした。
朝はひんやりしたので目覚めました。
9時過ぎに出発して 雲の上の温泉へ行きました。 生憎の雨でしたが 露天を堪能し お昼食べてから 四国カルストです。
雨が強くなったりしていましたが カルストへ行くと少し小雨になって 牛さんいましたー
さらに アサギマダラの雄にも出会えてラッキー
その後 道の駅目指して行ったけど 途中の道の駅で 泊まる事にしました。 道の駅日吉夢産地はトイレが ゴージャスでビックリー さすがおもてなしの国ですねー
夜は静かでここも快適な場所でしたが、明け方? 地震があってビックリしました。
朝 道の駅の駐車場で 地元のおばさまに声をかけられて色々話しをしました。
で、しばもちをわざわ 購入してプレゼントしてくださいました。
おもてなしですね~嬉しい朝でした。
四万十川を横目に眺めて高知県の宿毛へ行きました。
途中で ゴマダラチョウに出会いました。 雄です。
道の駅 すくもは寂れた感じ。
野良猫がいました。
その後北上して道の駅 みまへ 4時前についたので 畦地梅太郎記念館へ入りました。 可愛い版画でした。
今夜のお宿は 道の駅 みまです。
9時過ぎに出発して 雲の上の温泉へ行きました。 生憎の雨でしたが 露天を堪能し お昼食べてから 四国カルストです。
雨が強くなったりしていましたが カルストへ行くと少し小雨になって 牛さんいましたー
さらに アサギマダラの雄にも出会えてラッキー
その後 道の駅目指して行ったけど 途中の道の駅で 泊まる事にしました。 道の駅日吉夢産地はトイレが ゴージャスでビックリー さすがおもてなしの国ですねー
夜は静かでここも快適な場所でしたが、明け方? 地震があってビックリしました。
朝 道の駅の駐車場で 地元のおばさまに声をかけられて色々話しをしました。
で、しばもちをわざわ 購入してプレゼントしてくださいました。
おもてなしですね~嬉しい朝でした。
四万十川を横目に眺めて高知県の宿毛へ行きました。
途中で ゴマダラチョウに出会いました。 雄です。
道の駅 すくもは寂れた感じ。
野良猫がいました。
その後北上して道の駅 みまへ 4時前についたので 畦地梅太郎記念館へ入りました。 可愛い版画でした。
今夜のお宿は 道の駅 みまです。
道の駅 みまでは 朝7時くらいから9:30すぎまでツバメの雛がフロントに来てくれました。
飛びそこなって 乗っかったと言う感じでした。
やっと 飛んだと思ったら、地面でドキドキでしたが、親鳥が側に来てくれたので 安心して出発しました。
海の方へちょっと遠回りして
おじさんの家へ行きました。
一息ついてから おじいさんおばあさんのお墓をお参りしました。
おじさんが 昨年から 体調を崩しているので水田は手放しましたが、おばさんが 畑でお野菜を作っていたので採らせてもらいました。
飛びそこなって 乗っかったと言う感じでした。
やっと 飛んだと思ったら、地面でドキドキでしたが、親鳥が側に来てくれたので 安心して出発しました。
海の方へちょっと遠回りして
おじさんの家へ行きました。
一息ついてから おじいさんおばあさんのお墓をお参りしました。
おじさんが 昨年から 体調を崩しているので水田は手放しましたが、おばさんが 畑でお野菜を作っていたので採らせてもらいました。
のんびりしていましたが、従姉妹が 小藪温泉へ 連れてってくれました。
途中大洲城を眺めて行きました。
温泉への道は細い道路。
キャンピングカーでは 怖い道でした。
従姉妹の車なので快適でした。
露天ではありませんが、大きな窓が絵のようでした。
湯治旅館なので 立派な客室がありました。
親戚の家は 子供の頃は 夏休み中いたので 従姉妹達と会うと
懐かしい話が尽きません。
おじさんの家からの景色も変わらず 懐かしいです。
水田の緑のじゅうたんが 風に揺られている様子は 見飽きません。
時折 小雨が降って 虹がでたり・・・・
朝霧で 湿った感じだったり。
大雨降ったり(台風が大接近したりね)
帰る前におじ夫婦の 四国八十八箇所めぐりの
おじさんの家からの景色も変わらず 懐かしいです。
水田の緑のじゅうたんが 風に揺られている様子は 見飽きません。
時折 小雨が降って 虹がでたり・・・・
朝霧で 湿った感じだったり。
大雨降ったり(台風が大接近したりね)
帰る前におじ夫婦の 四国八十八箇所めぐりの
加熱用として 販売しているので加熱してくださいと 言われました。
生かきが好きな人には つらい話だったようです。
(結婚式場でした。 ここは 従姉妹の娘さんが結婚した所でした)
四国へのアクセスは橋が必須なので 高速に乗らざるとえません。
それ以外だと フェリーになっちゃうので 四国への行き帰りは 土日を選びます。
四国さようなら~~~~ と 思っていたら 虹が見送ってくれました。
それ以外だと フェリーになっちゃうので 四国への行き帰りは 土日を選びます。
四国さようなら~~~~ と 思っていたら 虹が見送ってくれました。
行きは しまなみ海道だったので、帰りは瀬戸大橋です~~
瀬戸内の島々が夕日に照らされていて 美しいです。もっとゆっくり走りたかったけど、高速だからねぇ~
残念。
本州へ 戻ってきました。
疲れと 混雑を避ける為に 高速を使いました。
とは言っても 全部そのまま 乗って帰るのもつまらないので
二年前に訪れた 奈良井宿に立ち寄りました。
え?!ここ道の駅?! トイレもない?(トイレは橋の向こうにありました)
線路を越えて 宿の方へ行きましたが 前ってこんな看板あったかなぁ??
奈良井宿は 以前と同じく ざわついていなくっていいです~~
目に入ったので、行くとそちらが メインの道の駅でした。
他の宿泊する車もなく 快適~~
ですが 電車が目の前を通過します~(笑)
今回の西方への旅も無事終わりました^~^
地震に台風といつもと違う天候でした。
22日間~終わってみるとあっという間?という感じです~~~