このブログを検索

2018年5月28日月曜日

2018 夏旅行  福島・宮城 

福島の磐梯熱海にある お宿に行ってきました。
なんと100周年の催しがあるとの事。
キャンピングカーがあるので お宿は 御蔵とか海外でしか 利用しないけど
今回は 泊まってみました。
イメージ 1
イメージ 2
この蘭のあふれるロビー。。。
うっとりしつつも 三本立てでこれだけのお花って事は
いくら??って 想像もできないような金額のお花たち。。。。
そして、場違いな自分(苦笑)
イメージ 3
青葉が美しいお庭。
天皇陛下も散策なさったという場所です~~
いいのかなぁ・・・・庶民が歩いても、、、、

ていう 感じでした。
イメージ 4
ウエルカムドリンクが お抹茶でした。

こうなると 帰ろっか。。。って 思っちゃいますね(苦笑)
お部屋に行くと え~~~
うちより広い??

イメージ 7
まぁ もう 二度とこういうお宿に泊まる事はないでしょうから
楽しみましょう~~

夕食前に バイオリンのコンサートです。
イメージ 5
台湾の凄い先生が演奏してくださいました。
演奏も凄かったけど
持参したバイオリンが 博物館に置いてある物だそうです。
そういう名器を聴けるって 嬉しい~~~
クラッシックの有名な曲から 台湾の民謡のようなものに 
日本のさくらも 演奏してくださいました。
中でも 私の好きな映画の一つの 「ニューシネマパラダイス」の
テーマソングは 涙が出ちゃいましたよ~~
バイオリンっていいですね~~

で、これを聴いた後に イブちゃんを 部屋で静かに鳴らしました。
イメージ 6
音をたてないように 指の練習だけしました。
先生のように人の心を打つような音色を弾けるようになりたいなぁと 
しみじみ思いました。

そして お食事は コースでした。
どれも 食べたことがないものばかりで。。
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 13
イメージ 12
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
食事はとても美味しかったです。
そして 同じテーブルになった はじめましての方とも
楽しくおしゃべりできました。
縫物が好きな方だったので とても楽しかったです。

そして 露天風呂に入って 眠りました。
(時間が遅かったので さっと入ったので 翌朝 また 入りました)

朝5時から露天風呂が 使えるというので
早起きして(って いつもの時間ですけどね) 向かいました。

でも、結構この時間にいるんですね~~
同世代が。。。。(笑)

すっきりして 朝食です~~
イメージ 1
って 朝からこんなに食べるのですか???
いや~~~ 貧乏性の私は 苦しい~~~って
思いつつも 食べきりました。
(納豆は ポケットに入れて持って帰っても良かったかも)
ご飯は 少な目を頂いたけど いらないって言えば良かったかも。。。

イメージ 3
この真ん中より左側の 角部屋に宿泊しました。

たっぷり 食べたので 少しおなかを落ち着かせて
チェックアウトです。
イメージ 4
お庭にいた ガチョウさんたち。
同じテーブルにいた オーストラリアのご夫婦が
電車に乗り遅れて 後一時間待つというので 
乗り心地悪いけど 郡山まで いかがですか??と言うと
いいわよ~~って いうので 慌てて 車内を片付けて
お二人に乗ってもらい40分くらい 英語(泣)での 会話をしました。

お二人は 旅行者用の フリーチケットを持っていて
それは 新幹線も使えるものでした。
東北限定で 5日間使用で 19000円だったかな?
新幹線3回 乗れば元取れるなぁ~~って 思いました。
イメージ 2
青森へ向かうというお二人を見送って
相馬へ向かいました。

三春の滝桜は この時期はこんな感じなのね~~
イメージ 8
お久しぶり~~~

途中の飯館村の近くでは
2012年の東北旅行では目にしなかったものを沢山目にしました。
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
線量計やら 土。
土を置いてある壁が ずーっと続いていたりしていました。
こんなに土があるのですね~
イメージ 9
廃校とかを 見ると 悲しくなりますね。
イメージ 10
イメージ 11
線量計は 道の駅とかでも見かけたけど
今表示している数値て どうなの??って 
勉強不足なので ネットで数字を確認してみましたけど
どうなんでしょうね。。。

そして この日は 道の駅 そうまで 泊まりました。
イメージ 12

翌朝 とっても素敵な出会いが待っていました~~~

朝起きて 食事をして
ぼちぼち出発かと思っていたら~~~

きゃ~~~~~!!
私の好み~~~~ しかも ヤング!!(まだ150日)
写真を撮らせてもらいたくって近寄ると
押し倒されました(ニヤニヤ)
イメージ 1
この やんちゃな 瞳~~~~
イメージ 2
イメージ 3
そして 大きなおてて~~
たまりません。。。。
こうちゃんのパパは ニコニコとして私が飽きるまで
遊ばせてくれました。

朝から 大満足でした。

そして 興味があった 農園へ行きました。
こちらは 鶏を 放し飼いしているので 卵が有名です。
卵を頂いて 放し飼いの農園を見学させてもらいました。

きゃ~~~
ここにも ワンコ。。そして にゃんこ さらに ヤギさんでした。
イメージ 4
イメージ 6
イメージ 7
皆 人馴れしていて 近寄ってきます。
ワンコは にゃんこと 仲良しなのでしょうけど
そりゃー 猫には つらいかもよ。。。
イメージ 8
本気で噛んでいるんじゃないんですけどね
この体格差だとね~~
暫くして にゃんこが 解放されそして。。。
イメージ 5
こんな 風に寄ってくると
嬉しすぎます~~~~~
たまりませんね・・・・・
猫カフェ犬カフェ以上に わん にゃんと 触れ合えました。

立ち去る時に なんと 農園の方から
2Lのペットボトルに入った 豆乳を頂きました。
ありがとうございます~~

満足~~して  こうちゃんの パパ ママの おすすめのお店に行きました。
斎春という 海鮮のお店でした。
イメージ 9
中落定食でした~~ 美味しかったです~~~

そして 頂いた豆乳が美味しかったので
お豆腐が食べたくなって お豆腐屋さんへ行きました。
五十嵐豆腐店です。かなり道に迷いながら 到着しました。
そして そこでまたも 豆乳を頂いちゃいました。
ありがとうございます。

沢山の豆乳に大満足で 宮城方面へ向かいます。

途中の 小原温泉 岩風呂の かつらの湯に立ち寄りました。
平日とあって 静かな温泉街でした。
イメージ 10
行くと先客さんがおりました。
200円という リーズナブルなお風呂でした。
周りは見れませんでしたが 岩の中で 熱い~~お湯でした。
風呂上りに 目の前の川を眺めて 涼みました。

そして 近くの 道の駅 七ヶ宿 に泊まりました。
イメージ 11
こちらは 乗用車と トラックの 場所が離れていたので
とても快適に静かに寝れました。


宮城に行ったら どうしても行きたい場所がありました。
宮城蔵王キツネ村です。
放し飼いのキツネと出会えるのです。

開園9時に 到着しました。
イメージ 1
イメージ 2
わくわくです~~
しかし 入場の際に
気を付けないと 噛まれると注意されましたので かなりびびりました。
イメージ 3
そして 11時からは 抱っこできるので それまで 一回りしましょう~~
イメージ 13
イメージ 4
キツネの檻の中に人間が入るという感じです。
イメージ 5
餌が販売されていましたが まぁ いっかって 思っていたんですけどね
餌台に行くと 持っていないのに キツネが集まってきたので 慌てて餌を買いに走りました。
イメージ 6
こんな風に見上げられると 餌を あげたくなりますよね~~
イメージ 7
イメージ 8
冬毛が 終わって 夏毛に向かうところでしょう~
ちょっと ぼろって 感じで こうして餌くれ~~~って 見つめられたら
きっと 誰でも餌をあげたくなるんでしょうね~~
キツネの他にも ヤギさんとか 馬ちゃんとか ウサギとか 
見学しました。
イメージ 10
イメージ 11

そうしているうちに 11時の抱っこタイムです。
抱っこできるのは いいけど 
カメラは 脇に置いておくことと 言われて
え~~写真撮れない~~と 思っていたら スタッフさんが
撮ってくれました。
世界中で キツネを抱っこできるのは ここだけというので
堪能~しました。
イメージ 9
仔キツネのふわふわ~~~感は たまりません~~~
ずっと抱っこしていたかったけど
お次の方もいるので 泣く泣くさようなら~~~
でも、 抱かせてもらって 嬉しかったです。
ありがとう~~~

大満足で 道の駅 あいづ湯川・会津坂下 へ行きました。
イメージ 12


道の駅から そんなに遠くない 立木千手観音さんに会いに行きました。
9時前に着いちゃったけど 開けてくれるかなぁって 思ったけど
9時過ぎまで 開けてもらえませんでした(残念)
待ってる間は 抱きつき柱に だきついてみたり 遊んでいました。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
いざ 拝観。
女性が 布をめくって下さり そして テープが流れます。
大きな千手さんの 両サイドにには 沢山の脇侍がおりました。
これだけ 揃っているのは 珍しいそうです。

像は触れないけど 千手さんの 足だけは 触っていいそうなので
黒光りになっていました。
が 残念な事に 脇侍の足も 触っちゃう人がいたのでしょう。
脇侍の 足に 大きなテプラで 触らないように という 注意書きが貼られていました。
いや、、、それも 良くないでしょ~~って 思ったけどね。。。

なんか モヤモヤ感を 残しつつ 円蔵寺へ向かいました。
山門のある場所近くの駐車場は 数台しか停められないので
あきらめて 上の駐車場へ行きました。
(まぁ こちらの方が 長い階段上らなくていいので良いけど)

こちらで目を引いたのは
赤べこちゃんです~~
イメージ 4
後ろの 鐘のお堂の大きさと比較してもわかるように 1mほどの高さのべこちゃんでした。
この頭も 揺らすことができました。

そして 本堂へ。
イメージ 5
イメージ 7
ゆっくり お参りして 湖を眺めて 奥へ(駐車場の方) 戻ります。
すると 庭を掃いていた女性から
しだれ松(だっけ?) を教えてもらいました。
イメージ 6
珍しい松ですよね~~~ なで肩の 松です~~

そして 玉梨とうふ茶屋へ行きました。
こちらは メディアでも紹介されている有名なお店です。
庶民の私は 有名なお豆腐ではなく 普通のを頂きました。
そうそう、このお店は品質にこだわりがあって 保冷バッグなどがない人には売ってくれません。
ので 問われた時に キャンピングカーなので 冷蔵庫ありますと 自信満々に答えました。けど 一応 氷は頂きました(笑)
そして なんと~~ ドーナッツも頂くつもりが、おまけに頂きました。
まぁ 安いお豆腐しか 買っていないのに。。。
ありがとうございました。
美味しく頂きました。

満足して 金山町にある せせらぎ荘へ行きました。
こちらは 炭酸温泉でした。
入ると しゅわーーって いう感じではなく
じわーーと 体毛に泡(炭酸)が ついてきて 動かないでいると
全身が 小さな泡に包まれてきます。
のんびり した後は  近くの 大塩天然炭酸水を頂きに行きました。
イメージ 8
イメージ 9
ペットボトル3本程頂きました。
味は 普段炭酸水を飲んでいないので 比較できないけど
なんとなく 炭酸が少し抜けきったような 炭酸水っぽい感じでした。
しゅわしゅわーという のど越しではなかったです。

そして 暫く移動すると 今度は 
滝沢天然炭酸水の表示を発見。
イメージ 10
イメージ 11
大塩の方は 井戸のようになっていて お水を汲みやすいようになっていました。
こちらは 飲むだけにしました。

この炭酸水は 帰宅後数日も 同じ様な 感じのしゅわーでした。

そして、道の駅へ 向かう途中に 田子倉湖の所に駐車場があって
トイレもあったので こちらに 泊まる事にしました。
イメージ 12
目の前に 湖 そして 残雪のある 山 これらを 独り占めです~~

夜は 寂しいくらい静かでした。
道の駅だと トイレとかに 寄る車がありますが ここは 殆ど来なかったです。

夜はぐっすり寝れました。
朝は 意外と早く 皆さんトイレに寄られていました。
(多分 釣り解禁になったからかも)
イメージ 1
イメージ 2
のんびり岐路につきます。
イメージ 3
釣り用の公園でしょうか?
たのせふるさと公園に にゃんこがおりました。
トイレもあったし ここも泊まれるのかなぁ??
と キョロキョロしたけど地元の人がいないので
確認できませんでした。
イメージ 4
公園近くの河原
途中 井桁豆腐店(いげたとうふ) へ寄ってみました。
二種類豆腐があり せっかくだから 青豆の豆腐を頂きました。
かなり 重くて大きなお豆腐でした。
冷凍したおからを 保冷剤代わりにつけてくれたのは 嬉しいですね。
ここで とちの実饅頭も売っていましたが セット販売のみだったので
あきらめました。(帰宅して調べてみると 冷凍保存できるようなので入手しても良かったと ちょっぴり後悔)

今回は あっという間の 福島・宮城旅でした。
麦があちこちで 実って綺麗でした。
イメージ 5
無事に帰宅しました。

旅行記ご覧くださってありがとうございました。