このブログを検索

2020年12月31日木曜日

山仕事 12月 4回目

 コロナで 作業できない期間があったせいか

今年はアッという間だったような気がしますね。

気が付けば 蝋梅が咲いて良い香りがしました。


最後の山仕事~~


すっきり~~~ですね~~
作業途中 お日様がキラキラしていました。

帰りに 
ほうれん草を沢山いただきました。
遊ばさせて頂いて お土産も頂いて
一年ありがとうございました。

また 来年も よろしくです~~~



2020年12月30日水曜日

ローズの秘密の頁(ぺージ) (2016) THE SECRET SCRIPTURE

 出演  ヴァネッサ・レッドグレーヴ エリック・バナ

小説を原作とした ヒューマンドラマでした。
でも なんか 嫌な話だわ。。。
牧師さんの嫉妬がなければ 幸せな家庭を作れたのにって 思っちゃったです。。
最後大司教さんになってやっと ごめんなさいというという事で やったのだろうけど。。。。

でも アイルランドとかって
人を殺したいほど イングランドとの敵対があったのでしょうか?
と 考えさせられましたね。
こういう 敵対心があったから 作られた小説なんでしょうね。。

ハッピーエンドなのだろうけど
命や 時間が 奪われてしまって 切ない 映画でした。

2020年12月28日月曜日

安部英医師「薬害エイズ」事件の真実

 誤った責任追及の構図

武藤春光 広中惇一郎 編者


確か 当時 安部医師が一番悪いという
情報が ずっと流れていた。
だから 私もそう思っていた。
実は その後の ニュースなど 見ていなかったので 
無罪になった事は 全く記憶にない。

メディアで流れていたのかしら??

この本は 弁護側の人達の編集だから 
ちょっと偏る部分もあるだろうけど
色々な真実が見えてきた。

実際に 海外の 有識者への 尋問書を 提出しなかった
すれば 安部医師に 有利になるから?
当時は 安部医師のやってる事は 誰も間違いとは思ってもいなかった。
メディアは 安部医師が エイズになるかもしれないと 知っていたのに 投与させたと 言いまくっていた。
安部医師は 悪い人という イメージを作っていったが 
実は責任感が強い人で 色々調べたりしていたそうだ。
そして こういう事件は 犯人がいない事には。。。 という事もあって
犯人を作り出してしまったのではと いう事だった。

そして 愚かにも 政治家の人たちは メディアの情報だけを 
鵜呑みにして 安部医師を 追及していった。

最後には 無罪を得たけれど
高齢だった 医師の命を短くした事になった。

こういう本を読むと 
松本サリン事件も 最初に メディアによって犯人と決めつけられてしまって
被害者なのに 加害者にされちゃったり・・・・
本当に 私たちは 真実をきちんと 見抜く力が必要だと思いますね。

この本の中に入りきれなかった 
真実は 付属のCDに入ってるという事でしたが
そこまでは 目を通していません。
興味のある方は じっくりご覧ください。


2020年12月27日日曜日

約束のネバーランド シーズン1?

 出演 諸星すみれ 内田真礼 伊瀬茉莉也


アニメで実写で映画化されたので面白いのかと思って見てみました。

孤児院で育つ 主人公らは 楽しく過ごしていたが、

実は 自分達は 鬼に食べられるために 育てられていると

わかって 脱走を試みるという ストーリーです。


主要な 三人のうち 一人が 先に逝ってしまったが

この後 続きになるようなので

もしかして 男の子だったし 頭脳明晰だったから

食べられないで 繁殖用に生かされていて

脱走した 仲間と再会して ハッピーエンドに なると良いなー

って 思いました。

2020年12月26日土曜日

真珠夫人

 菊池寛 著 

昔ドラマとかで盛り上がったようですが
あまり興味がなかったのでしたが
なんとなく 読んでみようと思いました。
(タブレットで読めたので寝る前にのんびり)

いや~~
結構ドロドロっぽいかなぁと 
思いながら読みましたけど
主人公の 瑠璃子さんが ちょっと可哀そうに思いましたね。

この時代は 男性社会であって 女性は こうあるべきっていう感じだったから
それに 贖って 男性に 戦いを挑んだという 感じかなぁ~
最終的には 男性の パワーに 負けてしまったけど
最後まで 女性を守るという思いを貫いたのですね~~

当時この本を読んだ ご婦人たちは 
男性に対して してやったり!と 思ったりしたのかもしれませんね。

2020年12月23日水曜日

山仕事 12月 3回目

 寒さも 本格的になってきました。

とは言え 動くとすぐにあったかくなるので 厚着もできませんが・・・

今回も 下からの写真です。

正面の 細いのを伐りました。
すっきりしましたかね~~

木漏れ日の中 ふかふかの落ち葉です。

作業が終わってから 柚子を頂きました。
あまり 変化ないけど 枝を 二本程伐ったんですよ~~
手が届かないので 切り落として 採りました。

お昼ごろなのに ばっちり 氷が張っていてびっくり。
厚さが 5mmくらいでした。

収穫した 柚子は 贅沢にも お風呂用です。
これで この冬は 風邪知らずになるかなぁ~~~

いつもありがとうございます。

2020年12月22日火曜日

家族の勝手でしょ!―写真274枚で見る食卓の喜劇

 岩村暢子 著


食卓の生写真を集めた本です。

著者は1998年から2002年までに集めた写真で
「変わる家族 変わる食卓」というのを出したのち
反響があったので
2003年からデータを改めてとり
この本は2010年に出版された。

データの元は
親が1960年以降生まれた人ですので 同世代。
子どもがいても 共働きとかだと
夕食とかも 手抜きになっちゃうだろうなぁって 思って
見ましたが ええ、、、
皆さんこんな食事???

驚きです~~~
味噌汁がない~~~
とか たこ焼きが 食事?とか
自分の感覚と違いすぎて。。。。
さらに 洗い物減らしたいから ワンプレートは 共感しましたが
なんと お茶碗を 共用しているとか。。。
もし これが 常識なら コロナ時代
家庭内感染って 簡単に起こるよね。。。。

料理が得意じゃない 私が何も言えないけど。。。
もっと お野菜食べて~~~ って 言いたかったです。。。

2020年12月20日日曜日

ダーク・スクール (2018) DOWN A DARK HALL

 出演 アナソフィア・ロブ ユマ・サーマン 


小説を映画化したサスペンスホラーという事で

見てみました。

ホラーという事でしたが

画面が暗くて。。。。

怖いというより なんだろう??と 凝視していました。(笑)

不良な女子高生たちですが実は霊を感じやすい人たちで

その彼女たちを 交霊の道具として 集めた校長先生。

怖いような 怖くないような・・・・・

凄くグロテスクなシーンとか あまりなくて

あまり怖さを感じなかったです。

ラストが あっけなくっていう感じでした。

2020年12月19日土曜日

女帝 小池百合子

 石井妙子 著


やっと手にしました。
(図書館で大人気だったので)

読み終えて 小池さんって 凄い人だったのね。。。
最近の行動しか 記憶にないけれど
築地の問題とかを あんな風にして
選挙はだめだろうと思っていたんですよね。
しかも この本も出たし・・・

でも 再選しちゃいましたね。

最近の話だけではなく
彼女が どんどん上昇していく流れがこの本には書かれてあって
良く調べてあるなぁって と 思いました。

残念だけど 
前首相もそうですが
嘘をついたら それを 守るために何でもしてしまう。

こういう
政治家が多くなってしまったら
国民が困りますよね。。。

まだまだ この本を読みたがってる
ご近所さんもいる事だし(図書館予約が沢山入っています)
多くの人が 読んで 知るべきですね。

少し気になったのは
こういう本って表紙は勿論ご本人がインパクトあるけど
本人の承諾って どうなんでしょうね?
批判的内容の本に私の顔は使わせないわーーって 言われないのかな??

2020年12月18日金曜日

土佐鰹 

 片岡鶴太郎 作の ポストカードです

いつも素敵なポストカードをありがとうございます。


若い人は 

鶴太郎さんと言えば 画家あるいは 俳優さんってイメージですよね~~

お笑いやっていたなんて 信じられないでしょうね~~

2020年12月17日木曜日

大垣 (岐阜県)

さつきの花ビラの中枠に、四季の広場「虹の橋」「水都タワー」、伊吹山の遠景です。

いつも 素敵な切手と共にありがとうございます。


2020年12月16日水曜日

山仕事 12月 2回目

 とうとう お花が植木鉢のみになってしまいました。

オキザリス?


山に入ります。
倒木が目立ちますが これらは チェーンソーで切るつもりなので
放置しておきます。



←こちらがと 
↓が つながって
作業前です。

ここから 上に行きました。

今回は わかりやすいですね。
真ん中あたりに直径8cm位の杉が二本あったので切っちゃいました。

↓は 伐り終わった時です。
伐った木の上の方の葉っぱがわさわさしていますね~~


そうそう パノラマで 撮れば良かったんですよね~~~
この辺りを伐ったので 最後の写真は 伐った葉っぱがわさわさしています。




今回遊ばせてもらったのに
お土産頂いじゃいました。
ほうれん草と お茶です。

いつもありがとうございます。







 

2020年12月15日火曜日

スポットライト 世紀のスクープ (2015) SPOTLIGHT

 出演 マーク・ラファロ  マイケル・キートン レイチェル・マクアダムス

教会の大スキャンダルを新聞社が

すっぱ抜いた実際の出来事なのですが

当時 9・11のニュースは 記憶にありましたが、このニュースは記憶にありません。

映画などでも 時々取り上げられるテーマですが

牧師の性的虐待のみならず

それをもみ消そうとした 教会の組織。

これ以降 同じような事が起こらないように

なったのか、、、

抑止力になってれば いいですね。

それにしても 頼ってきている子供たちを。。。。

酷い話しです。


2020年12月13日日曜日

反日種族主義 日韓危機の根源

 李栄薫 編者


なんで 反日感情が強いのだろうと
ずっと思っていましたが こういう事が
重なっていたのですね。

でも この著者(編者)さん こんな事書いて大丈夫かしら?
韓国で親日というか 日本を擁護する意見って言っても平気なの?

戦後反日感情を作るために
教科書に大日本帝国の人が 何をしたかを
載せたのが 多くの韓国人の心にしっかりと植えられているようです。

当時 日本の人が 多くの韓国の人を 虐殺したと書かれているけど
検証してみると 当時の新聞などには そういう事が一切ないで 嘘ではないかと
書かれていました。
でも、どうなんだろう? 日本もGHQの支配下では 言いたいことが何も言えなかった時代があったし、戦争中の 兵隊なら やりかねないような蛮行だから あながち嘘とは思えないかな?

強制労働についての 写真などは なんと 日本人の撮った日本人を 炭鉱の劣悪な環境で働かされていたと 表記して使っていたそうです。
そういう事があると もしかして 上記の内容も 嘘かしらって思いますよね。

竹島については 日本が誰も主張していないから 自分の領土に登録しますって 言った時に韓国は まった!って 言わなかったそうです。過去はスルーしていて今文句言うのは違うのでは?と いう事です。

最後に慰安婦について多くのページを使っていました。
以前から 韓国人相手の慰安婦というものがあったし 日本が撤退した後は アメリカ兵用の慰安婦があったそうです。
戦時下においては どこの国でもこういうものがあって 特に問題視されていませんでした。

が慰安婦の実情をよく知る人たちが いなくなって その記憶が薄れてきた時に 新たな記憶が作られて(日本人の著書など) 慰安婦問題が 解放後45年も過ぎてから 火がついたそうです。

こうして 一つ一つひも解いていくと
日本だけが悪いわけではなさそうです。
この本は 日本人もそうですが 韓国の人にも読んでもらって
こじれた関係を修復できると 良いですね。



2020年12月12日土曜日

ナツとミンミン クリスマス

 今年も 首輪を作ったと 写真が届きました。



二匹ともおとなしく 装着させてくれてるよね~~~
うちのミーコさんは 抱っこも大変なのにねぇ~~

二匹とも可愛く クリスマスモードで良いですね~~~


2020年12月11日金曜日

冬のグリーティング 切手

 ここ数年 私の中では イマイチ感があって

入手していませんでしたが

今年は気に入ったので 出遅れましたが

両方入手しました。

本音は 84円の絵が64円ならば良かったのにーー

ですが クリスマスだけじゃなくしばらく使えそうで良い絵です。


2020年12月10日木曜日

いつだってやめれる  SMETTO QUANDO VOGLIO:

 7人の危ない教授たち (2014)

10人の怒れる教授たち (2017)Masterclass

 闘う名誉教授たち (2017) AD HONOREM/I CAN QUIT WHENEVER I WANT: AD HONOREM


出演  エドアルド・レオ ヴァレリオ・アブレア パオロ・カラブレージ
    リベロ・デ・リエンツォ ステファノ・フレージ

最初わからなくって 二番目から見てしまいました。
それでもストーリーはわかったのですが
最後が 続きになっていたので 調べてみたら
最初を見損なっていたようなので 改めて見直しました。

頭脳明晰な 大学の先生たちは 先生で生活していたかったのに
首にされたりで 生活に困窮してしまう。
そして 合法ドラッグの精製をはじめると
これが 面白いように売れる。
何と言っても 各分野の トップの頭脳集団なので・・・・
しかし 途中でトラブルも発生。。。

そして 逮捕されてしまう。 これが 最初で
二番目は 逮捕されたけど 警察と取引して
他の合法ドラッグ撲滅に手を貸すことによって
減刑を約束される。
上手くいって これで出所できると思ったら。。。
続く。

最後は みんなで脱獄して テロを阻止するという大きな話になりました。

さすがイタリア映画ですので
楽しいシーンも沢山だったです。
何と言っても 頭の良い人達の トラブルがあった時の対応が凄いですね。
これは 何回か見た方が 味わえるような気がしますね。

面白かったです。

2020年12月9日水曜日

思わず考えちゃう

 ヨシタケシンスケ 著


「リンゴかもしれない」を読んでからファンになっています。

この本はいつものような物語ではなく

普段のメモを元に

どんな風に考えてるのか

わかる内容でした。

どうして こういう発想をするんだろうと思っていましたが

これを読んで なお一層

凄い頭の中なんだなぁーと思いました。

可愛いイラストと共に書いてあるので

楽しく読めました。

2020年12月8日火曜日

山仕事 12月 1回目

 大分冷えてきましたね。

お花もなく フユイチゴが 結構増えていました。


倒木のあたりから 伐りました。

本当はこの 倒木を切りたかったのですが 結構太いので 
いつか チェーンソーでと 思っています。

伐った木の上の方の葉っぱが わさわさしているので
すっきりした感じはでていませんが 
細い木を切っています。
最後には 奥の方が すっきりしているのが わかりますね~~~

奥の方の大きいのは こんな感じでした。
真ん中の 太いのを伐りました。
すると 後ろにもう一本あったので伐りました。
今回も 楽しく 作業できました。
ありがとうございました。


帰りに 野菜を売っている所に 時々寄るのですが
ゴマが売っていたので 買いました。
100g で 500円 ですが 
国産のゴマって 滅多に出会えないので 嬉しかったです。
後から もう少し買っておけば良かったかなぁと ちょっと後悔。
この時期限定ですので・・・・

次回行くときには もうないかなぁ~~
小豆も売っていたので あるといいなぁ~~~

2020年12月7日月曜日

もみじで一句

 先日 長野県伊那市のHPで俳句の募集があったので 投句しました。

素人でも良いというので

気楽に・・・・・



なんと! 当選しました〜

そんなに上手い 俳句じゃないのにーーー

と 改めてHP見ると エントリーしてるのが 100人以下なので

もしかして 全員にプレゼントだったのかもしれませんね。

とは言えとても嬉しいですね。

ありがとうございました。

2020年12月6日日曜日

邦人奪還―自衛隊特殊部隊が動くとき

伊藤祐靖 著


自衛隊特殊部隊って 本当にあるのかしら??
と思いつつ 読みました。

かなり リアルに描かれているので
実話のように思えましたが
実際の事件をもとに
作っているようですね。

時間とかが細かくって
これって このまま 
映画化とかできそうって思いました。

結局奪還できるものの
大きな犠牲があったので
物語としては こういう方がリアル感でるのでしょうけど
個人的には もう少しハッピーエンドの方が
良かったなぁと 思いました。 

2020年12月5日土曜日

突入せよ!「あさま山荘」事件 (2002) THE CHOICE OF HERCULES

出演 役所広司 宇崎竜童 伊武雅刀

1972年の あさま山荘に立てこもった事件を
再現ドラマのようにしたてた映画でした。

実際の映像を見た記憶がなく 
当時は このニュース見ていたと思うけど 
全く記憶がないので こんな感じだったのかあと 見ました。

いつの時代も中央と地方の確執などがあるのですね。
しかも 同じ機動隊の中でも 隊同士でも なんとなく反目しあっちゃって・・・

でも 実際こんな風に 
銃器が使っちゃいけないって事だったり
殉職者がいたとか 
カワイ楽器の別荘だったとか
知る事ができました。

一般人が助かったのは 良かったけど、、、
残念でした。

2020年12月4日金曜日

初冬の農作業 北信編

 世の中は コロナのピークが大変と言われつつも
GOTOで 多くの人が 旅行しているという不思議な状況。

さて どうしましょう~~
人と近寄らずに 行けばなんとか なるかなと 
若い農家さんに 連絡を取ると 
玉ねぎの作業があるというので 行かせて頂きました。

畑の左の方の 雑草に混ざって生えてるのが
玉ねぎの 苗です。

右の方の マルチの張ってあるところは
その苗をこれから 植える場所です。


まだ 可愛いサイズの 玉ねぎの 苗です。
直に種を植えています。

やり方を教わります。
抜いて 土を払って 根っこを切ります。
そして 上の方も 揃えます。
こんな感じです。
この ボックスに6~7箱くらい必要という事で
午前中4名で がんばりましたが 終わりませんでした。

休憩には この時期のリンゴを頂きました。

お昼休憩には 夏に会った りゅうくんに会いに行きました。
なんと 急に温かさが戻った為か 冬毛が抜け始めていました。
びっくりですね。

午後は 苗を採りつつ 2名は 機械で 植え始めました。
この 機械で行うのですが コップみたいな場所に 
一本一本苗を入れると自動で植えて行ってくれるので便利な機械ですが
ゆっくり動いているのですが 初心者の私には追い付きません・・・
ので 少しやったら やめて 苗抜き作業に戻りました。

夏と違ってあっという間に真っ暗になってしまいました。
まだ6時前だったけど ヘッドライトつけながらの作業でした。

全て植えれませんでしたが 一応 予定通りだったそうです。

終わってから お風呂入って 近くにある
大イチョウがライトアップされれいるというので 行ってみました。

少し雨がぱらついてきましたが 大丈夫そうかと思って行きました。
駐車場は 普通の地面だったんですけど
この雨が降ったからでしょうか??
タイヤが滑っちゃいました。
ええええ~~ どうしましょう・・・・

と バイクで来ていたら 二人の青年が ちらちらと 見てくださっていたので
思い切って 助けてくださいと お願いしたところ
快く助けてくださって 無事脱出できました。

本当にありがとうございました。

車を アスファルトの場所に移動してから 
大イチョウの方へ行きました。
もう かなり葉っぱは散っちゃっていましたが
大きなイチョウですね。
ボランティアさんがいて説明してくださいました。
幹の周りが14mくらいですって。(記憶があいまいですみません。)
何本かのイチョウが合体しているとのことで
幻想的なイチョウを見れて良かったです。

翌日は リンゴ農家さんの所での収穫作業です。
今年は 天候不順で ヘタの部分から 痛んじゃってるのが多いそうで
選ばずに 全部採っちゃってくださいというので
何も考えずに 採りました。
一本の木に 凄い数のリンゴがなっていて
本当に凄いなぁって 思いました。
こちらの作業は お昼までで 終わりましたが
お駄賃に沢山のりんごを 頂いたので 
農家さん 赤字じゃないかしらって 思っちゃいました。
でも 嬉しい。。。ありがとうございました。

午後は りゅうくんと同じ犬種の梓山犬の てんちゃんに会いにいきました。
この子も 狼の子孫なのですが とても人懐っこいです。

家の中で 飼い主さんと おしゃべりしていたら 
僕も仲間に入れて~~って いう 視線が・・・・

この日の お風呂は
露天風呂のみの所の 遠見乃湯でした。
中は 撮影いけませんので 出てから パノラマで撮りました。


夕日が沈む前に出てきちゃったけど
外で 写真撮れたし お客様もあまりいなくて良かったです。
でも スキーの季節とかになれば ホテルの お風呂なので凄く混むと思います。

翌日は 地元を案内してもらって 楽しみました。

晴の日に 観光すると 名所という場所ではなくても
とても素敵に見えますね~~

そうそう この近くでなんと 
前坂大根(伝統野菜)の 畑があって もう終わっていた感じですが
たまたま 地元の保存会の方がいたので 
声を掛けたら 残りは いらないものだから 好きに抜いて行っていいよ~~
って おっしゃるので 遠慮なく 喜んで~~~~
こんな風に抜けるよって お手本を見せてくれました。
そして この大根は辛いのが特徴で
大根おろしにして なめこと食べると良いよ~~って 教えてくださったのですが
その後 ちょっと待っててって ・・・ しばし待っていたら
なんと 原木なめこを 下さいました。
凄く 嬉しかったです。。。 大根を頂いただけでも ハッピーだったのに
さらに なめこまで。。
ありがとうございました。

そして ヤギのいる 保育園で ヤギと戯れました。(笑)

遠くに 雪をかぶった 山が見えるのって なんか いいですよね~~~
と 一通り うろうろした後
ここまで 来て 夏にお世話になった 農家さんにご挨拶しないのも。。。
と 思いまして(実は コロナが また増えてきたので 立ち寄るのはやめようと思っていたんです) このあと お邪魔しました。

すると こちらでも お土産に リンゴを頂きました。
お手製の野沢菜漬けと ぼたんこしょう製品と色々。

そして ズッキーニ農家さんにも 寄ると
リンゴをと 言うのですが さすがに もう沢山頂いているので
遠慮しました。 白菜の大きいのを頂きました。

なんか 手ぶらで 顔出したのに 皆さん ありがとうございました。

長野の皆さん 色々ありがとうございました。
御馳走様でした。。。。。