このブログを検索

2012年12月2日日曜日

2012 河口湖から西湖

ちょと 時間ができたので 午後から河口湖に向かいました。
 
高速から 富士山が見え隠れします。
 
 
富士急ハイランドの 絶叫をわき目に見ながら、
道の駅に向かいます。
 
 
富士の街の 信号機には 富士山がついていました~~
イメージ 1
到着して夕食をするともう真っ暗。
 
夜が長いですね~~~
かといって 7時に寝るのもなんだし・・・・
イメージ 7
読書して 過ごしました。
 
でも、寒いし、8時には寝ました~~(笑)
 
明け方 寒くて目がさめてしまった。。。
バンクベットの 足元の部分はとても寒いので、
今後は分厚い靴下必需って事ですね~~
 
6時過ぎたというのに、まだ お月さまが頑張っています~~~
 
 
朝食を食べて さて、どうしようかねぇ~
 
コウモリ穴に行こう! 
朝9時からだし。。。
張り切って行くと。。。
 
12月1日から 寒いのでコウモリさんたちお休みです~~
 
残念。。。
とりあえず 資料館を覗くことにしました。
イメージ 2
映像も流れていたし、最初にじっくり勉強してからいくと 良いですね。
室内に洞窟のレプリカがあって、入って中にある コウモリさんの 模型をみたりして 楽しみました。
 
イメージ 10

また、いつか 来れるといいなぁ~~
 
イメージ 4
イメージ 5西湖まできたので ぐるっとまわってみましょう~~
富士山も綺麗~~
湖も氷が張っていましたよ。
 
寒いねぇ~~
 
河口湖の方に戻る途中に 奥河口湖さくらの里公園というのがあって、寄ってみました。
桜の季節には 最高なんだろうねぇ~~
 
展望台も 富士山が見えるわけじゃなく。。
オフシーズンはちょとさみしい・・・
でも、足元は ウッドチップで舗装されていたので 歩いていて気持ち良かったです。
 
湖脇の 別荘?
ここの紅葉が最後かなぁ~~
イメージ 8


綺麗でした。
 
さて、見るものもないので、ここは 吉田うどんを頂きましょう~~
 
今回は おお野という お店に行きました。
イメージ 9


広い駐車場で嬉しかったです。
まだ 建物が新しいですね~~~
 
さて、店に入ると。
カレーの匂い・・・・
メニューにも一押しだ。。。イメージ 3
 
しかし、カレーの苦手な私には・・・・ つらい・・・・・
 
とりあえず かけうどんを いただく。
コシがあって いいけど、 ちょと 強すぎかもねぇ~(苦笑)
 
満腹になって 帰る時に 
やっと 富士山と 看板のツーショットが撮れました~~
イメージ 6

2012年8月6日月曜日

2012 山梨

北海道から 戻ると 暑いので ちょと涼しい所へと 山梨へ向かいました。
 
知人の展覧会を見るために身延方面へ行きました。
 
イメージ 1展覧会の会場は 道の駅の中。
 
作品はほとんど見たことあるので さらっと見ました。
 
 
小高い所にあるので、駐車場がななめでしたが、
1か所平らっぽいのでそこに泊まることにしました。
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
のんびり夕陽を眺めてると 散歩でリードを放された わんこが元気良く走っていました。
 
夜になると 人がだんだんいなくない・・・
夏休みシーズンなのに・・・・
 
ここって 大穴の道の駅かもしれない。
 
翌朝は トイレ付近の 大型車の所にはトラックが止まっていましたが、
こちらから離れてるので気にもならなかった。
(トイレまで階段移動があるのが 難点ですが遠くはない)
イメージ 4
 
朝寝ぼけたのでしょうか??
 
蛾が 車用の板にくっついていました。
 
全然動きません。
 
多分同じ色だから 保護色の気分なのでしょうね。
 
マクロレンズで見ると 触角も見えて、
  毛がふわふわで可愛いですね。
 
この子の名前がわからず 教えてもらいました。
 ドクガ科のマイマイガ だそうです。 毒蛾という 分類だけど、毒なしだそうです。
 
さて、ちょっと 南アルプスのふもとの方までと 出かけました。
途中の南アルプス館では ナスが50円だったので 2個買うと いくつでも 100円でいいわよ~~って 
いうので 嬉しかった~~ だもんで あと3個もらっちゃいました。
 
朝から気分がいいです。
この辺りは ヤマセミが見えるそうなので、野鳥公園に行くと あら、火曜日なのにお休みですか?
残念。
 
先に進みます。
雨畑の集落に行くと 硯の工房らしいところがあったけど、静かです。イメージ 5
どうやら 皆さん 後継者がなく 
ほとんど 造っていないそうでした。
 
そうそう、笑える看板。
 
「酒は現金のみ」
確かに、お酒をつけで飲むtと 
キリがありませんよね~~
 
それで 新潟の石川雲蝶や 
愛媛の三輪田米山 らは 数多くの作品を
残しているんですよね~~(笑)
 
イメージ 6
 
奥に進むと 見神の滝がありました。
2段の美しい滝でした。
 
 
雨畑の集落の入口に硯館みたいのがあったので 寄りました。
ここも 火曜日お休みです。
残念です。
 
湯島の湯という 温泉に向かいました。
こじんまりと していて、あまり期待していませんでしたが、
綺麗で、ゴーヤなどの 日影が気持ち良かったです。
イメージ 7
洗い場と浴槽が完全に別になっていて 快適でした。
イメージ 8
 
ゆったりお風呂を味わって 道の駅に向かいます。
 
途中 湯島の大杉というのが 気になり 立ち寄ると。
本当に大きいです。
 
幹の周りが11mです。
 
屋久杉を見たことがありませんが 
それに匹敵するような 偉大な杉でした。
 
 
大満足して フォッサマグナを見に行きます。
学生の時 聞いたことあるけど、あまり地学には興味がなかったので、まぁ 行ってみました。
イメージ 9
 
看板があって 矢印がある。
   (白い矢印) 
 
良くわからない。
 
 
まぁとにかく すごいものらしい・・・
 
 
 
 
 
2泊目も 同じ 道の駅 富士川のクラフトパークです。
ここは 翌水曜日が定休日なので 
おそらく 人が少ないことを予測。
前日と 同じ場所に停車。イメージ 10
 
 
翌朝、出発前に この虫が 車の下にいました。
 
誰だか わからないけど、
避けてから 出発しました~~~










山梨の旅も 気きままです。
イメージ 1近くに ひまわりがあるそうで でかけました。
 
北杜市のひまわりです~~
 
駐車場が数か所あり、もちろん 無料の方に止めます。
少し歩きますが、大した距離ではありません。
 
イメージ 2到着すると 
こんなお顔でお出迎え~~~(笑)
 
いたずらされて可哀そう~って
思ったけど、花期が終わってるものだから
良しとしましょう~~イメージ 3
 
ここには いくつか畑があり、
花期がいっぺんにならないように
ずらしています。
 
今月いっぱいは楽しめるのかなぁ?
イメージ 4
 
 
 
山々を バックに 丁度いいように 咲いています。
 
段々畑みたいですので、撮るのも楽。
イメージ 5
 
ちょと上から見ると 
まだ 咲いていないところに
            イメージ 6              ニコチャン マークですね~
 
ひまわり味のソフトクリームですが、
濃厚なミルク味の方が強かった~~
イメージ 7
美味しかったです。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
帰りは 行きに気になっていた 猿橋。
 
ネットで調べると 日本三奇橋の一つです。
 
ワクワクモードで 行きました。
思ったより 小さい。
立て直したようで 綺麗。
イメージ 9
 
脇から見ると 
おーー! すごい構造です。
橋脚を使わずに両岸から張り出した四層の
はね木によって橋を支えています。
 
昔の人は 工夫したものだ。
 
と、関心しました。
 

2012年7月18日水曜日

2012 北海道 東北 その3

フェリーで ほんの二時間ほどの距離なのに 本州と北海道では空気感が異なります。
イメージ 1
朝いつものように 起きて写真です。
お約束の最北のオブジェ。
 
皆さんもうお仕事です。
イメージ 2
すごい昆布ですね~~~イメージ 4
 
                           ひきずってるよ~~~
 
イメージ 5沢山あると 圧巻ですね。
 
 
 
 
 
そうそう、この大間のキャンプ場に にゃんこいました~~
この子も 撫で放題でした。イメージ 6
嬉しいねぇ~~
 
 
この日は のんびりする日だったので、海を見ていると、数名の人が海で何か採ってる。
 
イメージ 7近寄ってみると 貝です。
ご自由に採っていいそうだ。
ので 喜んで 採集。
イメージ 8
しかし、どうすんの?これ??イメージ 9
 
あわてて、新潟にメール。
塩茹でいいんじゃないの?と 言われるがままに やってみました。
 
おーーー 良い感じ?!
小ぶりだから 味噌汁に入れちゃうのも良かったかもしれませんね。
 
お昼に 頂きました。
 
イメージ 10
夕方 海に行くと 
夕日が、
オブジェに突き刺さって
います~~~(笑)
 
 
 
カモメが オブジェに 捕まえられてる~~~
イメージ 11
なんて くだらない 写真撮ってましたが、
 
雲の感じが 良い感じ~~
イメージ 3夕日に 天使の羽が ついてるみたいに見えました~~
 

下北は何度も来ている所ですが まだまだ知らない場所も沢山あります。
 
今回初めて寄る場所ばかりです。
 
仏が浦の近くの ぬいどう食堂。
雑誌にも掲載されてる有名なお店です。
混雑前にと11時前には到着。 おばちゃんが出迎えてくれます。
イメージ 1イメージ 2
ウニが苦手な私は ウニ丼を避けて 歌舞伎丼にしました。
何故ウニが苦手って、味が苦手で 以前 生きてるウニを割って食べたら美味しくて食べれましたが、
なかなかそういうのに出会えなくってね。
イメージ 3
こちら この歌舞伎丼 1000円です。 ウニ丼は1500円です。
積丹のお店のウニと量や種類も違うのでしょうけど、
半額で食べれます(笑)
 
のんびり おばちゃんの話を聞きながら美味しく頂きました、
 
川内村の濃々園のお風呂に入りました。
お昼時分に行ったので ガラガラ 。
誰もいなくて 快適です。
イメージ 4
 
すっきりして 寒立馬のいる場所に向かいました。
 
なんか 地味な場所。
いないのかなぁ??イメージ 5
と、いたーーーー!!
 
20頭くらいかなぁ??
 
親子もいっぱい。。。
(親は神経ピリピリしてるので 危険です)
 
でも、可愛いなぁ~~
 
綺麗です。
 
 
イメージ 6
 
海をバックに 
馬の写真が撮れるって嬉しい~~~
 
大満足。
イメージ 7
 
 
走ってると 猿ヶ森埋没林っていう 表示があるので 寄ってみました。
イメージ 8
 
なんだか よくわからないけど、 すごいものらしい。
 
あまり 面白味を感じなかったけど、こういうの好きな人にはたまらないのだろう。
 
夜は 道の駅 みさわです。
人が少なく 快適でした。


下北半島を出て、蕪島に向かいました。
イメージ 1
この蕪島は 学生の時に ウミネコの研究レポートのために 来て以来です。
懐かしいなぁ~って 思えませんでした。
当時は この神社の名前や 作りなんて 気にもしていませんでした。
 
今回初めて神社を一回りしました。
 
イメージ 2
道の駅 のだを通過して、郵便局に行くと、
あの津波でなくなってしまったそうです。
今後、新しく印を作る予定は ないそうです。
 
だんだん 地震の爪痕を垣間見るように
なってきました。
 
イメージ 3
道の駅 たろう などでは 今まで以上に
買い物をして 復興支援だーーって 思いました。
 
 
岩手県に入ると がれきの山が目につきます。
イメージ 4
特に匂いなどは 気になりませんでしたが、まだまだという感じです。
イメージ 5
 
 
夜は 道の駅 さんりく で泊まりました。
 
 
翌朝 早めに出て、一本松を目指します。
イメージ 6
 
 
 
海もひどいと思っていましたが、養殖?でしょうか?
こういうのを見ると ほっとしました。
 
一本松の周りもがれきです。
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
道路わきに 沢山の雑草。イメージ 7
良く見ると 土台の
コンクリートが残っています。
 
まだ 壊れた建物が 点在しています。
イメージ 8
 
松島につくと、観光客もいて にぎわってるのを見て
 ほっとしました。
 
早く 東北が以前の活気を取り戻してくれると いいですね。
 
これ以上見てると 切なくなるので 山側に逸れます。
 
イメージ 10福島 あづま温泉に行きました。高い場所なので景色が良いと思ったのですが、生憎の天気で 残念でした。
 
 
夜は 道の駅 つちゆに 泊まりました。
 
 
とうとう、ガスボンベが 空になしました。
 
 
北那須のだちょう牧場は帰り道にあったので イメージ 11
寄ってみました。
 
イメージ 12行くと レストランは休業。
でも ダチョウはいました。
オジサンは 寄ってくださいって
 言っていたのにねぇ~~
 
まぁいいや。
 
この後は どこにも 寄らず 帰りました。
 
約1か月の長旅でした~~イメージ 13
お疲れ様でした。
 
留守の間は 
近所の交番の警察官が
パトロールしてくれていましたので、
安心でした。
どうもありがとうございました。