北海道から 戻ると 暑いので ちょと涼しい所へと 山梨へ向かいました。
知人の展覧会を見るために身延方面へ行きました。
作品はほとんど見たことあるので さらっと見ました。
小高い所にあるので、駐車場がななめでしたが、
1か所平らっぽいのでそこに泊まることにしました。
のんびり夕陽を眺めてると 散歩でリードを放された わんこが元気良く走っていました。
夜になると 人がだんだんいなくない・・・
夏休みシーズンなのに・・・・
ここって 大穴の道の駅かもしれない。
翌朝は トイレ付近の 大型車の所にはトラックが止まっていましたが、
こちらから離れてるので気にもならなかった。
(トイレまで階段移動があるのが 難点ですが遠くはない)
朝寝ぼけたのでしょうか??
蛾が 車用の板にくっついていました。
全然動きません。
多分同じ色だから 保護色の気分なのでしょうね。
マクロレンズで見ると 触角も見えて、
毛がふわふわで可愛いですね。
この子の名前がわからず 教えてもらいました。
ドクガ科のマイマイガ だそうです。 毒蛾という 分類だけど、毒なしだそうです。
さて、ちょっと 南アルプスのふもとの方までと 出かけました。
途中の南アルプス館では ナスが50円だったので 2個買うと いくつでも 100円でいいわよ~~って
いうので 嬉しかった~~ だもんで あと3個もらっちゃいました。
朝から気分がいいです。
この辺りは ヤマセミが見えるそうなので、野鳥公園に行くと あら、火曜日なのにお休みですか?
残念。
先に進みます。
どうやら 皆さん 後継者がなく
ほとんど 造っていないそうでした。
そうそう、笑える看板。
「酒は現金のみ」
確かに、お酒をつけで飲むtと
キリがありませんよね~~
それで 新潟の石川雲蝶や
愛媛の三輪田米山 らは 数多くの作品を
残しているんですよね~~(笑)
奥に進むと 見神の滝がありました。
2段の美しい滝でした。
雨畑の集落の入口に硯館みたいのがあったので 寄りました。
ここも 火曜日お休みです。
残念です。
湯島の湯という 温泉に向かいました。
こじんまりと していて、あまり期待していませんでしたが、
綺麗で、ゴーヤなどの 日影が気持ち良かったです。
洗い場と浴槽が完全に別になっていて 快適でした。
ゆったりお風呂を味わって 道の駅に向かいます。
途中 湯島の大杉というのが 気になり 立ち寄ると。
本当に大きいです。
幹の周りが11mです。
屋久杉を見たことがありませんが
それに匹敵するような 偉大な杉でした。
大満足して フォッサマグナを見に行きます。
学生の時 聞いたことあるけど、あまり地学には興味がなかったので、まぁ 行ってみました。
看板があって 矢印がある。
(白い矢印)
良くわからない。
まぁとにかく すごいものらしい・・・
2泊目も 同じ 道の駅 富士川のクラフトパークです。
ここは 翌水曜日が定休日なので
おそらく 人が少ないことを予測。
翌朝、出発前に この虫が 車の下にいました。
誰だか わからないけど、
避けてから 出発しました~~~
山梨の旅も 気きままです。
北杜市のひまわりです~~
駐車場が数か所あり、もちろん 無料の方に止めます。
少し歩きますが、大した距離ではありません。
こんなお顔でお出迎え~~~(笑)
いたずらされて可哀そう~って
思ったけど、花期が終わってるものだから
ここには いくつか畑があり、
花期がいっぺんにならないように
ずらしています。
今月いっぱいは楽しめるのかなぁ?
山々を バックに 丁度いいように 咲いています。
段々畑みたいですので、撮るのも楽。
ちょと上から見ると
まだ 咲いていないところに
ひまわり味のソフトクリームですが、
濃厚なミルク味の方が強かった~~
美味しかったです。
帰りは 行きに気になっていた 猿橋。
ネットで調べると 日本三奇橋の一つです。
ワクワクモードで 行きました。
思ったより 小さい。
立て直したようで 綺麗。
脇から見ると
おーー! すごい構造です。
橋脚を使わずに両岸から張り出した四層の
はね木によって橋を支えています。
昔の人は 工夫したものだ。
と、関心しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿