岩村暢子 著
食卓の生写真を集めた本です。
著者は1998年から2002年までに集めた写真で
「変わる家族 変わる食卓」というのを出したのち
反響があったので
2003年からデータを改めてとり
この本は2010年に出版された。
データの元は
親が1960年以降生まれた人ですので 同世代。
子どもがいても 共働きとかだと
夕食とかも 手抜きになっちゃうだろうなぁって 思って
見ましたが ええ、、、
皆さんこんな食事???
驚きです~~~
味噌汁がない~~~
とか たこ焼きが 食事?とか
自分の感覚と違いすぎて。。。。
さらに 洗い物減らしたいから ワンプレートは 共感しましたが
なんと お茶碗を 共用しているとか。。。
もし これが 常識なら コロナ時代
家庭内感染って 簡単に起こるよね。。。。
料理が得意じゃない 私が何も言えないけど。。。
もっと お野菜食べて~~~ って 言いたかったです。。。
その本を見ていないので、何とも言えませんが・・・
返信削除たこやき・・だけ、とか、買って来たお好み焼きだけ・・という夕食の家庭が多いと
聞いた事があります。栄養バランスとか見た目とか、気にしないのでしょうね。
時間と経済性を追求すると、そうなってしまうのでしょうか・・・
私のように定食スタイルに拘る者には、耐えられない(><)
クロさん いつもコメントありがとうございます。
削除そうなんですよね~~
夫婦共働きで 時間ないのに 子供が おなかすいた~~って さわげば 手っ取り早く食べさせたくなりますよね。
という事は 理解できますが。。。
私も 味噌汁必須の 人なので こういう食事は 真似できませんね~~
たまには いいかもしれませんがね。。。