このブログを検索

2019年9月30日月曜日

9月のお花

9月は 思った程 秋の気配が感じられそうで 感じられない感じでしたね。

でも お花たちは 着実に季節を進めていましたね。

シジミチョウと 紫蘇の花

紅白の ヒガンバナ



シュウメイギクに どなた??かな??


お花じゃないけど 上手く隠れている 野良にゃんでした。

アンクル・ドリュー (2018) UNCLE DREW

出演 カイリー・アーヴィング  リルレル・ハウリー

お爺様たちが バスケットをする映画でしたが
面白かった。

過去にチームを組んでいたけど 三角関係のもつれで
それっきりになっていたけど
そのチームが復活することになった。

奥様の反対があったけど バスケを選ぶシーンとかが
ブルースブラザーズを 思い出しました。
長年 チームのメンバ―それぞれ 色々あったけど
チームを組んで動くと 結構動けるのが映画ですね~~

バスケもそうだけど ダンスシーンなども凄いですね~~
クラブで 若者たちとけんかになるかと思ったら ダンスバトルで それでお互いに力を出し合って 仲良くなるのは 理想的な 闘いですね~~

ラストは 勝というのは お約束と思っていましたが その通りで嬉しい終わり方でした。

で、エンドロールで 実は バスケのシーンは 違う人が マスクをつけてやっていたとは。。。 驚きでした。どうりで 上手いはずです~~~

バスケとか スポーツには 興味なかったけど
楽しめました。

2019年9月29日日曜日

Taiwan 台北市中正紀念堂   C.K.S. Memorial Hall Taipei

撮影:陳龍聖

9.9?9.10?の消印の エアメールが 17日に 届きました。
約一週間で届きました。 ありがとうございました。

この場所は数年前に訪問しました。
が、工事中で中に入れなかった思い出の場所です~~

2019年9月28日土曜日

しゃらくせえ鼠小僧伝


[谷津矢車]のしゃらくせえ 鼠小僧伝 (幻冬舎単行本)

谷津矢車 著

鼠小僧というのは 色々な人が描いたり
ドラマ?とかなどでも表現されていますが
自分は見た事がなかったので 先入観なしに読めました。

義賊というのは 知っていたけど
このお話のように 
うっかり落としてしまったのが 始まりとかだったら 
面白いですね~~
そして 中に 書かれていたように
落ちていたのを拾ったでは 拾った本人(江戸っ子)としては 恰好よくないので
投げ込まれたと 言ったとかは そういう 考えもあるのね~~と 思って読めました。

この主人公は 世の中の為にとかじゃなくって
魔性の女性?! の為に やったというのが
小説ぽくっていいですね~~~

そして 瓦版が 義賊のストーリーを広めたというのも
面白かったですね。。 今でも メディアが その人なりのイメージとか作っちゃっていますからね。。。

楽しく読めました。

2019年9月27日金曜日

島田向谷 しまだむくや  (静岡県)

南アルプス、大井川に木造橋「蓬莱橋」、大井川の河川敷を走るランナー、市花・薔薇です。


静岡県 島田市には 島田市 ばらの丘公園 があるそうです。 ここは一年中バラの花が咲き乱れているそうです。
島田市の横を流れる大井川の河畔には広大な河川敷が広がり各種スポーツ施設、各種大会に利用されていて、マラソンコースもばっちり 完備しているそうです。

2019年9月26日木曜日

府中三億円事件を計画・実行したのは私です。

白田 著

ええ?!
時効過ぎたから自白したのかしら?
と タイトルに惹かれて 読みました。

勿論 フィクションでした。

お金目的ではなく
青春だったって ありえそうで 有り得ないですね〜

実際の事件は あまり良く知らないけど
誰も傷をつけない 大泥棒という イメージですので
犯人に対して 多くの人は あまり 悪いイメージがないような気がします。

この内容は そういう展開ですか〜
っていう 感じでした。
なかなか テンポ良くて 面白かったです。

今 まだ この実行犯が 生きていたら こんな風に 回想録を出して欲しいなぁと思いました。


2019年9月25日水曜日

パーフェクト・プラン 完全なる犯罪計画 (2011) THIN ICE/THE CONVINCER

出演 グレッグ・ギニア  ビリー・クラダップ アラン・アーキン

コメディ系のジャンルだと思っていたら
あれ??結構シリアス。
と 思っていたら 殺人事件。。。。

これを 隠すための パーフェクトプランなのかと思って見ていたら
なんか どんどん ぼろが 出る。

本当に これで 完璧にいくのだろうか??
それにしても 主人公が 悪い事していて いいの??

と 悩みながらみたら
どんでん返し~~~~

すっかり この映画のプランに 乗っちゃった。
そんな 感じでした。

2019年9月24日火曜日

静岡島田 (静岡県)

大井川と連台渡しの風景です。
こちらの印はいつも くっきりで 嬉しいです。
ありがとうございます。

スヌードの作り方

先日友人に会った時に スヌードの作り方を 教えてもらいました。

彼女は この夏 20個くらい作ったというのですから プロ並みです。
簡単よ~~ って 言っていましたが。。。

私には 無理でしょ~~って 思っていましたが。。。

大丈夫~~直線だから・・・・
って この 紙をくれました。

とても わかりやすいです・・・・

いつか チャレンジしようかと 思っています。

作り方を教えてくれて ありがとう~~~

そして 今回も 崎陽軒の美味しい物を下さいました。
つるるんと頂きました。
ご馳走様でした。

2019年9月23日月曜日

「誉れの子」と戦争 愛国プロパガンダと子どもたち

斉藤利彦  著

「誉れの子」 初めて聞く言葉でした。
「誉れの子」 とは 戦争において 名誉の戦死をした兵士(靖国に祀られた)の遺児たちの事である。

戦争が長引くほど 戦死者の数が増えて
家の大黒柱を失うので 国としては 扶助するけど、 遺族は 国家に頼らない 覚悟を持つべしと言っていたそうです。

亡くなった時の階級によって遺族に支給される一時金が大きく異なっていました。
陸軍の大将は2300円
大佐は1384円 大尉は706円 一番下の 二等兵は150円でした。

遺児には教育費の支援はあったものの
支給を断った少女の話などを 雑誌などに掲載されていて
実際に教育費の支援を受けた人が少なかったそうです。

誉れの子らは 靖国参拝と共に 内閣総理大臣などの人達の訓話を聞いたりしました。
その内容は 戦争ではいかなる犠牲を払っても戦う そして父の死に悲しんでいるのではなく、父以上に立派な日本人となるように というような内容でした。

靖国参拝を終えた 誉れの子らは
文集などに 立派な日本人になる・陛下の御恩に報いるなどの 勇ましい内容の感想を書いていました。
しかし、数は少ないが 父への思いを書いたものもあったそうです。

誉れの子は国が
遺児の心に尽忠の精神を植え付ける為の目的であった。
国策雑誌でも 誉れの子を取り上げて 国民の規範であると示した。
彼らが生活の中で苦労して頑張る姿(父がいないので 家の手伝いなどをしている姿)が雑誌などに数多く取り上げられていた。

最後に  実際 誉れの子らは当時どう思っていたのかを
アンケートをしている。
当時公会堂での偉い人の訓示など 実際は 意味がわからないとか 記憶にないなどという回答だった。
靖国参拝は 自分の父が祀られているのが不思議 とか 上京が不安だったという感想だった。

国としては 遺児を靖国参拝させて もっと愛国心を強くさせようと思っていたようだが そう簡単にはいっていなかったようです。

他の国でも 子供たちを 洗脳して 優秀な兵士に育てようという 国策があったけど 戦時下は どこも似たような事をするのですね。
こういう 教育を受けた子供らにとって 突然の 敗戦宣言は とても ショックだったでしょうね。




2019年9月22日日曜日

リンゴの木の神さま

笠原正雄 著

舞台が長野のリンゴ並木というので
読んでみました。

雰囲気は 児童書のような感じでした。
ファンタジーというか 冒険ものか 
両方入ってる感じでした。

結局 神さまって いるのか いないのか
はっきり 書いていなかったけど
子供達の 冒険の思い出の 一ページを読んだような感じでした。

ムクの木の大王物語 は
カタカナで 音が表現されていて
なんとなく 宮沢賢治さんの お話のような 
ファンタジー感がありました。


2019年9月21日土曜日

非常食 消費期限切れ〜

数年前に購入しておいた 非常食のパンです。
旅行中に メープル味は食べました。
が プレーンも入手してあったので こちらも 期限切れになっていましたので
食べました。 
(これは500円以上したので 今度は 袋に入って500円以下のを購入しております。)


開けてみると まだ 期限切れて2か月ですので
問題なさそうです。
温めて食べて見ました。
美味しかったです。
美味しく食べれる期限は 過ぎましたが 
もう少し保存はきいたかもしれませんね。。。

他にも期限切れがありました。

こちらも 賞味期限ですので 気長に 食べようと思います。
乾パンは 料理のHPとか見ると 色々食べやすくする方法もあるので
そういうのを見て いざという時に 飽きないで 食べれるように
今から 工夫を考えたいと思います。

とはいえ、、いざという時は そのまま食べちゃうでしょうね~~
今回の台風のニュースを見ていると 
今までは3日分くらいで 良さそうだったけど もう少し長丁場になる事も考えて
準備しておくことが必要かなぁと 思いました。






2019年9月20日金曜日

THE 有頂天ホテル (2005)

出演 役所広司 松たか子 佐藤浩市 香取慎吾 篠原涼子 戸田恵子 西田敏行

三谷さんの映画ですので
安心して 笑えると思って見ました。

一つ一つが別々の 話だけど ホテルというもので
つながって 一つの大きな お話になっていて
役者さんの今までのイメージで 見ていたら  そのイメージと違うキャラクターで
上手く 配役をして 面白いと 思いました。

最終的には
ハッピーエンドって 事で
こういう年末年始も いいですね~~~

2019年9月19日木曜日

金糸瓜

先月の長野旅行で頂いた 金氏瓜ですが
そうめんのようになるって 言われていたんですが
暫く放置していましたが
やっと 手を出しました。

形は(切っちゃったけど) ウリっぽい?
長辺30cm位でした。
堅くて切るのが大変でした。
かぼちゃっぽい感触でした。

切ってみると なんか 糸っぽい…
アップで見ると これは?! ていう感じですね~~

沸騰したお湯に 入れる事20~25分

あら~~~~~
本当に 糸状になりました。
匂いは お芋というか かぼちゃっぽい ほくほくな 感じでした。
味は 強くなく 炒め物にしても煮物にしても 良いと 言われてるように
どちらでも どんなものにも 合いそうでした。

これは 来年は 数個入手したいと思いました。

2019年9月18日水曜日

2019 夏旅行 長野県 8月 生き物

今回の旅行でも 
色々な出会いがありました。(重なりますが)

トンボちゃん

大きなわんちゃん

トイプードルちゃん

ヒョウモンチョウかな?

バッタの夫婦さん~~お邪魔してごめんなさい~

トンボちゃん

とらちゃん

なでなでさせてくれました~~

ちろちゃん

トンボちゃん
車を洗っていたら 此処にずっといました。
多分翅が濡れちゃったので 乾かしていたのだと思います。

ぼたんこしょうに乗ってる バッタちゃん

お食事中のカマキリちゃん

きゅーちゃん

ミヤマカラスアゲハかな??

ラブラドールの親子 (右母)
ブリちゃんと パナちゃん

昆虫類は遊んでくれませんでしたが
ワンコもにゃんこも たっぷりなでなでさせてくれました。
満足の 旅行でした。
ありがとうございました。

またね~~~

2019年9月17日火曜日

2019 夏旅行 長野県 8月 その2

バイトを終えて 再び ぼたんこしょうの農家さんの所へ 向かいました。
8月初めに ぼたんこしょうのイベントがあったので
収穫はあったようですが どうなっているのか 楽しみでした。

ぼたんこしょうは 沢山実のっていました。
収穫作業をさせて頂きましたが 意外と難しい。
しっかり固くなっていないと 
ぼたんこしょうの辛みがでないそうなのです。
 だから 収穫の時は しっかり確認してからやるので
意外と時間がかかります。

それと比べると トマトの収穫は とても楽でした。


先月 除草剤を撒いた 水田の周りの雑草刈りの作業もありました。
草刈り機に慣れたし 水田の周りは平なので 楽でしたが
すぐ近くに 家があるので そちらに 切った草がいかないようにと
注意しながら 作業したので 少し大変でした。

前の週に こちらの水田の農家さんの お身内の方が
草刈りをしていましたが とても綺麗に刈れていて びっくりしました。 

さて 先月自分が植えたぼたんこしょうはと 見ると
皆さんが植えたものより ちょっと貧弱でまだ収穫できそうにもありませんでした。

保存会の畑で収穫作業をやらせて頂くと
 採れる採れる。 楽しいですね~~~
 ここを 膝をついて 移動します。
 剪定ハサミで切りますが 
手や実を切らないように 注意深く作業しました。


 加工品や 生で食べる 「やたら」に 必要な
ミョウガも 収穫しました。
 ちょと 遅い時期なので 花が咲いてしまっていました。
 2時間程で 山のように採れました。
採るのは楽しかったけど 加工するので 洗浄です。
 これが結構大変でした。

農家さんの朝は 早いです。
ぼたんこしょうは高地で育てるので
朝は 雲海が見れました。

ちょっと 空いた時間に 6月に見学させて頂いたブドウ農家さんの畑に行くと
綺麗に 袋がかかっていました。
 オーナーさんには 会えませんでしたが。。。。
綺麗な 様子が見れて 良かったです。

 草刈り作業も慣れてきましたが 
いつもは 切りっぱなしでしたが 最終日は 切ったものを 端に寄せて置いて欲しいというので 運搬機を使いました。
これより 一輪車の方が 楽なような 気がしましたが
どうなんだろう??
草刈り機より 鎌の方が楽かと思って 鎌で 切ったら 
時間も体力も凄く使って へとへとになったので
農作業を軽減するには こういう機械が便利なのでしょう。

でも、高いですよね~~ オイルの 代金だって かかるし。

こういう体験をすると 売ってる野菜が 安すぎるような気もします。

たっぷり 体験させて頂きまして
どうもありがとうございました。