井上薫 著
元判事の著者が 書いた本でした。
和解が 裁判官には楽だそうです。
というのも 判決を下して
それが 不服になって 上訴になった時
自分の判決がひっくり返ったら
自分の成績がマイナスになってしまうので
多くの裁判官は 判決をするより 和解をすすめるそうです。
確かに 自分の判決が覆されたら 前の判決はミスだったと
みなされてしまうけど でも そう思ったのだから いいのでは?と思ったけど。
裁判官は人の命も左右する判決をするのが
一人で決めなければ ならないので 凄いストレスだそうです。
確かにそうですよね。
検察から 犯人だと言われても やっていないと言ってる時に決定をするのは
凄いストレスですよね。
だから 間を取って ということで
上訴を避けるためにも 罪を少し軽くして終わらせるという事をする。
裁判官って 独立していると思ったけど
案外しがらみがあったという事がわかる本でした。
けど 狂ったという タイトル程
狂ったイメージの内容ではなかったですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿